【田んぼで食育・知育工作】田んぼの案山子づくり体験ーSCARECROWで大切なお米を鳥から守ろう!

立派な案山子ができました♪

初夏に草取りに伺った田んぼへと、子供達を連れて再び行ってきました♪

今回は「案山子づくり」。制作は全て子供達。

要らなくなった洋服達とマジックペンを使って作り上げた作品は、本当にカラスをも追い払う『SCARECROW』となり得るのでしょうか!?

※5月の田植え体験、初夏の田んぼの魅力や生き物達については、↓↓の記事をご参照ください!

もくじ

  1. 案山子づくりの材料
  2. 案山子の作り方
  3. 作業の様子
  4. 作った案山子のプレゼンタイム
  5. マイ案山子設置
  6. まとめ

案山子づくりの材料

案山子づくりを120%楽しむためにも、是非準備の段階から素材探しを楽しんでくださいね♪

というのは、私自身本当に要らない汚れた服たちを何も考えず持参しましたが・・・

準備の段階から楽しんでらっしゃったであろう皆様の案山子クオリティの高さがビックリするほどだったからです!(笑)

限られた材料から創り出すというのも、立派な工作ですが!

できることなら準備の段階から楽しめたら良いですよね^^

案山子づくりの材料

マジックペン
子供達が自分の描きたいものを表現しやすい様、12色位あると良いでしょう。当日、友人がたまたま持ってきてくれて良かった(涙)
竹(長短一本ずつ)
上の方でクロスさせて固定するため、長短1本ずつ使用します。
新聞紙
くしゃくしゃに丸めて頭に使います。
買い物袋
仕上がりの頭の大きさに合わせたビニール袋を用意しましょう。
結束バンド
竹を固定したり、頭を固定したりするのに使います。
白いTシャツ
案山子の顔をビニールに書くと消えてしまうため、白いシャツをかぶせてその上に描くと良いとのことです。
要らない服
捨てる予定の要らない服。ワイシャツにネクタイだったり、セーラー服だったり、ドラキュラが着ているようなボロボロの服だったり…色々試してみてください🎵
要らない小物
タオルや帽子、手袋等・・・案山子にセットしてみてください。
装飾アイテム
毛糸で髪の毛を付けていた方もいました♪

案山子の作り方

立派な案山子ができました♪

案山子の作り方

  1. かかしの上着を短い竹に着せる
  2. 竹を一番上から20センチくらいの所で長短クロスさせ、結束バンドで固定する
  3. 新聞紙を丸めて頭の大きさにする
  4. ビニール袋に丸めた新聞紙を入れる
  5. できた頭に白シャツをかぶせる
  6. 顔を描く
  7. 服に絵を描く
  8. ズボンや羽織ものを着せる
  9. 手袋やタオル、リボン等を装飾する
  10. 完成!

案山子は、これから雨や風に耐えていかなくてはなりません。

飛ばされて田畑のゴミとなったり、被さって成長の妨げとなったりしないように・・・ということも考慮に入れてデザインすることも大切ですね。

三常農園のいのしし

そこは大人がビシッと言わなきゃいけねーべ!

作業の様子

「どんな顔にする?」

「一応下書きしてみようよ!」

「ミッキーはどう?」

「ミッキーの顔どんなだっけ?」

案山子のお顔に絵を描いています。

高学年チーム(小6)は頭の制作に一生懸命です。

案山子のお洋服に何やら描いております・・・(稲の様です)

低学年チームは、Tシャツにひたすらお絵描き。

緑色の点々は、稲だそうです。

そして、今から描こうとしているのは「トウキョウダルマガエル」と「オタマジャクシ」。

しっかり田んぼのテーマに沿っています(笑)

作った案山子のプレゼンタイム

出来上がった案山子は、何を隠そう「ミッキーの顔した田んぼのおじさん」。

顔がミッキー。
装いは田んぼのおじさん…。
でも服は全身ピンク…。

鳥達も「なんじゃこりゃぁ💦」近寄らないことでしょう😂

案山子完成~!一体だけ頭の毛がすごいです(笑)

さあ、横一列に並んだ15体の案山子。

案山子を背にして各グループが説明します。

当グループは6年生のお姉ちゃん達にお任せしました!

こしょこしょと「どうぞ!」「いやいやどうぞ!」と譲り合いをする女子たち・・・笑

結果、絞り出した一言は

「個性的な感じにしました。」

以上!

うん。でも大人も子供も50人程いる中、良く頑張りました♪

こういうのも良い経験ですね。

マイ案山子設置

仕上げた案山子を目的地まで持っていきます!

案山子を担いで設置場所へ進む子供達。

ブスッと田んぼに挿して、「できたー!」

田んぼの中にブスッと挿しこみ完了!!

うーん、ミッキーおじさん、職人具合がなかなかな感じなのでは!?

まとめ

「めっっちゃ楽しかったー!!」

本当に暑すぎてクラクラしたけど、子供達は未知の体験に大満足。

友達と協力して作業をしたり、想像したり、想像を実現するために様々な工夫をしたり。

成果物の案山子さんは、私たちの大切なお米を守るために、9月まで働くのです。

「がんばってね。お願いね。」

知育工作だけにとどまらず、農育、食育、ひいては健全な心をも育ててくれるような貴重な体験となりました。

皆様も是非、機会がありましたら参加してみてくださいね!

↓ ↓ ↓ ↓ こちらは、7月初旬に田んぼを訪れた時の様子(Youtubeショートへリンク)。↓ ↓ ↓ ↓

三常農園Youtubeショート『【夏の田んぼ偵察】癒しの風に揺れる稲ー癒しの風景ー手作り案山子の働きぶりや如何に!?』へ

ミッキーおじさん、ズボン下げつつもちゃんと仕事してましたw

うーん、いいなぁ案山子。三常農園にも取り入れようかな・・・?

そこで、魅力的な案山子を取り入れるにあたり、色々と調査もしてみました!デザインの幅を膨らませたい方は、『【普通の案山子じゃつまらない!】スゴイ!面白い!世界の案山子まとめーデザイン・アイディア集』を是非ご一読くださいませ^^

三常農園のいのしし

みなたま!もちろんこれから稲刈りにいくべな!?稲刈りして稲をちょっともらったら、是非是非おうちで脱穀&もみすり→しめ縄作りしてみてちょー。めっちゃおもしーよ?『稲刈り体験を200%楽しむ方法★子供もできる簡単脱穀&もみすりとおしゃれな手作り稲わらしめ縄にチャレンジ!』も読んでみてくんちょ!

おすすめの記事

「【田んぼで食育・知育工作】田んぼの案山子づくり体験ーSCARECROWで大切なお米を鳥から守ろう!」への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。