
【梅シロップおすすめレシピ】疲労回復スポーツドリンクの作り方ー運動後は牛乳割りが美味しい!
学校より手作りスポーツドリンクを推奨されてから6年。重い腰を上げて作り始めたら、「これ最高!」と、今や習慣に。甘さスッキリ二分の一、舌に残らず爽やかで美味。そして、身体に良い無添加。今回は、手作りスポーツドリンク第二弾『 …続きを読む
茨城県日立市のオーガニックファーム三常:無農薬で美味しく珍しい品種の野菜/果物を有機栽培。 身体にもお口にもやさしいものを愛情いっぱいで育てております。
cheekoの子育て中に役に立った情報や皆様にお役立てられるかもしれない体験談をまとめています。
『子育て日記』はInstagramをご参照ください!
学校より手作りスポーツドリンクを推奨されてから6年。重い腰を上げて作り始めたら、「これ最高!」と、今や習慣に。甘さスッキリ二分の一、舌に残らず爽やかで美味。そして、身体に良い無添加。今回は、手作りスポーツドリンク第二弾『 …続きを読む
プロテインって、アスリートや筋肉もりもりになりたい人のためにあると思っていませんか?私がそうでした。この記事を読めば、あなたの生活にプロテインが必要か否かがクリアに。そして、おすすめの高品質プロテイン、そのプロテインを美 …続きを読む
『水筒の中身は、スポーツドリンクを薄めたものを持ってきてください!』最近暑くなってきて、学校や習い事のお教室からこんなお便りをもらっていませんか?周辺では、アクエリアスを水で薄めたり、粉末のポカリを多めの水で溶いてみたり …続きを読む
「あれまーうちにチャノキがあったの?」…ということで。食育も兼ねて、緑茶大好きのお姉ちゃん主導のもと、茶摘みから新茶を味わうまでを体験してみました!チャノキは、常緑のため、意外にも生垣にされていたりすることもあるんですね …続きを読む
英検・数検・漢検そして書写検定!…バンバン資格を取っている小学生を見て、スゴイと思いつつも「そんなに焦らずともうちはマイペースで~」と思っていませんか?きっと、その小学生のご両親は分かっていたのでしょう …続きを読む
ついに我が子も中学一年生となってしまいました…。好きなことに打ち込んできた小学生時代、平和だったなぁ(遠い目)。それもひと段落したので、春休み~5月中旬にかけての期間をダンスにバスケ、そして学習塾と色々な習い …続きを読む
長女が1歳の誕生日を迎えた直後よりDWEのスタンダードセットを導入。2022年9月、DWE歴10年で卒業。そして2023年3月、卒業式に参加してきました!この記事では、小学校6年生の娘が卒業式に参加した率直な感想、式をよ …続きを読む
3月・・・卒業の季節ですね。先日、卒業式まであと1,2週間というタイミングで、6年生にとっては小学校生活最後の読み聞かせDAYを担当させていただきました。せっかくこのタイミングで読ませていただけるのだから、「これから旅立 …続きを読む
主にチョコ狂の小2息子のために、ニュージーランド在住の妹が『Happy Hippo(Ferrero社 Kinder)』を買ってきてくれました♪ ヒッポ、大ヒット!!! 甘いけど、うますぎだべー---!!! もくじ カルデ …続きを読む