数百グラム程度の消費じゃダメ!生のきゅうりをキロ単位で消費を望む方必見!!長期保存可能で、かつ美味しい永久保存版級の鉄板きゅうりレシピ3選をご紹介します。
\ 一番美味しい四川きゅうりの秘密はコチラ /
きゅうりの生命力は半端ねーだよ。採れすぎて困ったこと、きゅうりの家庭菜園経験者ならば一回はあっぺ?そんな時はこうやって加工してちょうでぇ!!
きゅうりの食べ過ぎに注意
採れすぎちゃっても調子に乗ってあまり食べられないのがきゅうり。
私自身、新鮮きゅうりをスティック状にして味噌マヨや醤油麹マヨにつけて食べるのが大好きなのですが、美味しくて無意識に食べ過ぎてしまい、お腹を壊したりしてしまうことも・・・。
※ 子育て日記はInstagramにつらつらと綴っております…
きゅうりは、そのほとんどが水分であり、身体を冷やす効果があります。
食べ過ぎると胃腸を冷やしすぎて、消化不良や胃もたれ、下痢を引き起こしてしまうようです。
何本食べたらお腹壊すってのは個人差もあっから分かんねーけど、ワタクシの感覚では約100g(スーパーのきゅうりの大体一本分)くらいけ?
たくさん食べられないのに沢山採れるきゅうり・・・。
お腹壊しながら無理やり食べるのではなく、大量消費レシピで一気に調理して保存食にしてみませんか?
そして、ちょびちょび長期間にわたって美味しく消費していきましょう♪
長持ち大量保存NO.1:塩漬けきゅうり
まずは、長期大量保存と言ったら絶対コレ!!【塩漬けきゅうり】
塩漬けきゅうりは、このまま食べるのではなく目的は長期保存。
食べるときに塩抜きして様々なお料理に生かすスタイルで、長期間にわたって少しずつ美味しく消費することが可能です。
材料はお塩だけ。常温でも半年以上は持ちます♪
漬け樽がない方は、クーラーボックスで代用も可能(要・アルコール消毒)。あるいは、お手軽にジップロックでも^^
あ?漬物石もねーってが!
漬物石がなくても大丈夫。お水を入れたペットボトルや瓶も使えます。
塩漬けしたきゅうりは、なるべく空気に触れない様にラップ等で蓋をすると良いでしょう。
昔は木の樽に漬けたもんだけど、今はプラ桶。きゅうりから出た水分を外に逃がしてくれないから一度桶から出して水洗いしてもう一回塩漬けすっといいんだ~。
乳酸菌による発酵を抑え、塩のなかから取り出した昔ながらのきゅうりの塩漬けの味が出来上がるかんね。
美味しく大量消費レシピ:きゅうりのきゅーちゃん
ご飯のお供としてもはやその名を確立している【きゅうりのきゅーちゃん】は、ご飯がとってもススムので沢山作ってもあっという間になくなってしまいます。沢山作っておすそ分けしてもとっても喜ばれますよ^^そして、冷凍という延命裏技もあります!
保存期間目安は冷蔵庫で2週間ほどと他のレシピに比べて長くはありませんが、塩漬けきゅうりからでも、生のきゅうりからでも作れるのが便利なところ🎵
- きゅうり以外の材料はこれだけ!
- 醤油、砂糖、酢、しょうが、鷹の爪、塩(加熱式の場合のみ)
まず、おすすめは塩漬けからの調理法をご紹介します(新鮮生きゅうりで加熱式レシピをお探しの方は、『新鮮生きゅうりDE加熱版きゅうりのきゅーちゃん』をご参照ください)。
塩漬けきゅうりDE非加熱きゅうりのきゅーちゃん
塩漬けきゅうりがあると、非加熱できゅうりのきゅーちゃんを作ることができます^^
※ 子育て日記はInstagramにつらつらと綴っております…
塩漬けきゅうりから作るきゅうりのきゅーちゃんは、加熱による栄養素の消失が皆無なので非常におすすめです!ビタミン類はほぼそのまま!ビタミンKはむしろUP!そして、食感も非加熱きゅうりのきゅーちゃんが上。
ただ、塩抜きには時間がかかるので、塩漬けからきゅーちゃんを作る時には塩抜き時間を加味しないといけない点が少し面倒かもしれません。
輪切りにした塩抜き済きゅうりがひたひたになるくらいの量のきゅーちゃん調味液(砂糖:醤油:酢=2:2:1+適量の千切りしょうが&鷹の爪)に漬け込むので、塩抜きは塩味がほぼなくなるまで行いましょう。
一晩でシミシミの美味しいキューちゃんが完成します!
新鮮生きゅうりDE加熱版きゅうりのきゅーちゃんよく塩もみして水気を切る
加熱版きゅうりのきゅーちゃんは、下処理として、生のきゅうりを輪切りにし、塩でよく揉んできゅうりの水分を抜きます(約20分放置)。
調味液を作り鍋で沸騰させる
水分の抜けたきゅうりがひたひたになるくらいのきゅーちゃん調味液(砂糖:醤油:酢=2:2:1+適量の千切りしょうが)を鍋で加熱沸騰。
その後、塩もみしたきゅうりを鍋に投入し、再び沸騰させて即火を止める。
その後鷹の爪を投入し、冷めるまで放置するだけ。
- この時、本格的に沸騰する直前で火をとめるのがポイント!加熱し過ぎると、きゅうりが柔らかくなってしまい、ぽりぽり食感がなくなってしまいます。
長期保存美味レシピ:きゅうりのザラメ漬け(きゅうりピクルス)
おすすめのきゅうりのザラメ漬け!
半年も長持ちして美味しいお漬物が完成しますよ。
こちらのミライラボ・りっちゃんせんせいの動画がめっちゃ分かりやすぐておすすめだべ~。
3つのきゅうりレシピ全て冷凍保存可能!
これらの長期保存きゅうり漬けたち、更に冷凍保存して保存可能期間を延ばすこともできてしまうんです。
もしも、「この漬かり具合を永遠に楽しみたい!」場合や、「期限が迫っているのに消費できなそう」な場合等は、冷凍で対応してみてくださいね^^
特にきゅーちゃんと炊き立てご飯の相性は抜群!!
それでも、毎日食べると飽きてしまうかもしれないし、好きな時にいつでも楽しめるっていいですよね。
※稲刈り体験(手刈り)おうち脱穀&もみすり記録は、『【稲刈り体験をもっと楽しく無駄なく】子供もできる簡単脱穀&もみすり~おしゃれしめ縄を手作りしよう!』をご参照ください^^
ただ、冷凍保存はあまり長期間してしまうと、冷凍焼けや冷凍庫のイヤ~なニオイが付いてしまうこともあるのでほどほどに・・・。
\ ↓ニオイ取れます! /
【大量消費きゅうりレシピ番外編】四川きゅうりのあっさり漬け
あっという間になくなってしまうくらい美味しい我が家定番のお漬物。
保存期間は冷蔵で2週間。きゅうりのきゅーちゃんと同じか少し短いくらいなのですが、我が家では大量消費しても間違いなく2週間で消費してしまうので、こちらでご紹介させていただきます🎵
四川きゅうりのあっさり漬けの作り方
- きゅうり 5~6本(斜め切り)
- 塩 小さじ1
- 塩昆布、しょうが(細切り)、みょうが(細切り)、はちみつ(なければ砂糖)大1
- 水 約50ml
塩の量は、きゅうりの大きさも関係すっから都度加減してくだせぇ!!このお漬物、夏にぴったりだべ。
まとめ
きゅうりが余ってしょうがない!食べきれない!いつもダメにしてしまう(涙)
皆さんのこんな悩みに、ご紹介した筆者のとっておき長期保存レシピがお役立ちましたら幸いです。