
【手作りDE水分塩分栄養補給】暑い時!運動中!運動後!身体に良い美味しいスポーツドリンクの作り方
『水筒の中身は、スポーツドリンクを薄めたもの』を持ってきてください!』最近暑くなってきて、学校や習い事のお教室からこんなお便りをもらっていませんか?周辺では、アクエリアスを水で薄めたり、粉末のポカリを多めの水で溶いてみた …続きを読む
茨城県日立市のオーガニックファーム三常:無農薬で美味しく珍しい品種の野菜/果物を有機栽培。 身体にもお口にもやさしいものを愛情いっぱいで育てております。
『水筒の中身は、スポーツドリンクを薄めたもの』を持ってきてください!』最近暑くなってきて、学校や習い事のお教室からこんなお便りをもらっていませんか?周辺では、アクエリアスを水で薄めたり、粉末のポカリを多めの水で溶いてみた …続きを読む
「あれまーうちにチャノキがあったの?」…ということで。食育も兼ねて、緑茶大好きのお姉ちゃん主導のもと、茶摘みから新茶を味わうまでを体験してみました!チャノキは、常緑のため、意外にも生垣にされていたりすることもあるんですね …続きを読む
「たけのこ堀り」はもう体験されましたか?これ、一回やるともう病みつき。我が家はたけのこ収穫なしに春を終われません。採りたての新鮮たけのこは格別です。収穫してから早くアク抜きすればするほどえぐみもなく美味。新鮮なたけのこな …続きを読む
畑LOVERSの皆様、バレンタインと畑イベントを全く別イベントで考えてはいませんか? 愛情込めて育てたお庭の果物に畑のお野菜の収穫/調理を、是非、思い切って手作りチョコレートとコラボしてしまいましょう! 2月が旬の果物と …続きを読む
数々の優秀品種を育て、食してきた三常農園スタッフが、こだわりの絶対美味しい「厳選いちじくレシピ」をご紹介!どれも簡単で美味しいのがポイント♪ 生いちじくの美味しい食べ方に加え、家庭菜園等で沢山収穫したいちじくを無駄にしな …続きを読む
爽やかで美しい丸葉のシルバーリーフがオシャレな雰囲気を醸し出すフェイジョア。 病害虫にも強いので、今やシンボルツリーとして人気急上昇中! しかも、花も実も美味しく食べて楽しめるんです。 日常の風景に彩りを加えられるだけで …続きを読む
まだまだ知名度が浅い森のカスタード・ポポー。知らないから、食べ時も良く分からない。美味しい食べ方も分からないし、調べるにもレシピが少ない。 ポポーって、本当に美味しいの?(-“-) 今回は、長年ポポーと共に過 …続きを読む
韓国よりビューティービネガーとして日本に上陸し、今や大人気の『100%果実発酵のお酢から作った飲むお酢・美酢(ミチョ)』。そんな美味しい美酢を、お気に入りのフルーツや畑の果樹で手作りできたら!?フルーティな香りのお酢を飲 …続きを読む
大量に作った梅干し、余っていませんか? お店の梅干しみたいに甘くないから食べづらいんだよねぇ これは、手作り梅干しに慣れていない頃の私の感想。 昔ながらの手作り梅干しは、塩と焼酎、そして色付けの赤紫蘇だけで出来上がります …続きを読む
梅シロップや梅干し作り、子育て中だし「時間ない!」「面倒くさい!」と思っていたのは、このワタシ。 地味な作業だし時間がかかるしなぁ 子育て中は邪魔されちゃうしなぁ やったことないし、もし失敗したら嫌だなぁ お友達から梅を …続きを読む