園芸用ラベル(ネームタグ)は、本当に色々なものを数々購入して失敗してきました。今回は、そんな私の実体験をベースに、植物が素敵に映えるラベルの選び方と共に、皆様に是非ご紹介したい「可愛くておしゃれでインスタ映えもしてコスパも良い!」理想のラベルをランキング形式でご紹介していきたいと思います。

プランツマーカー(植物のネームプレート)がねぇと『あれ、これなんだっげが?いつ植えたっペ?』ってなっときがよくあんだ。なんせ沢山植えてっからよーー!
映える長持ちラベルの選び方
美しい葉や花が癒しを与えるエリアにおいて、『雰囲気』はとっても大切ですよね。
昔は白のプラスチックのものしか見たことがなかったですが、今は選べる時代♪
せっかくなので、かわいい植物たちを引き立たせ、素敵な雰囲気を演出してくれるようなプランツマーカーを導入していきましょう!材質・加工にも注意してくださいね。
プランツマーカーを選ぶ時のポイント
- 落ち着いた色にする
- 白をはじめとした明るい色でしかも広面積のものは、せっかくの花や葉よりも目立ってしまいます。黒をはじめとした落ち着いた暗い色を選びましょう。
- スッキリした形にする
- 1つだけ挿すのであれば話は別ですが、大抵園芸ラベルは沢山必要ですね。1つ1つのアクが強すぎると植物ではなくプランツマーカーに目が行ってしまいます。
- 金属製のものは防錆塗装必須
- 以前某ショップにて金属製プレートを購入 → 油性マジック(黒)で書いた文字はすぐに剥げ、更に錆びてプレート機能を全く果たさなくなってしまいました。
- 面積あるいは長さがある程度ある
- 植物の名前が長いことは案外良くありますし、植えた年など他の情報も書き加えられますよね。長さや幅に少しゆとりがあると◎です。
【1位】シンボルツリー等、屋外の大きな植物に

↑おうちはイケアで購入しました♪時に窓からお花が飛び出して可愛いんです(´艸`*)
10年ガーデニングしてきて一番ヒットした園芸ラベルです。文字を自分で記入すれば、この立派なプランツマーカーが1本179円(アマゾンのショップを利用)!!
鉄製ですが防錆塗装がしっかりと施されているとのこと。
我が家の花壇二つには、10本で丁度良かったです。
我が家の長寿植栽10選
- フェイジョア (クーリッジ)
- オリーブ(チプレッシーノ)
- いちじく(ビオレソリエス)
- レモン(ビアフランカ)
- 紫陽花(てまりてまり)
- 西洋紫陽花(アナベル)
- ユーカリ(ポポラス)
- バラ(バレリーナ)
- プリベット(レモン&ライム)
- ローズマリー(ディープブルー)

ちなみに、フェイジョア、オリーブ、いちじくはシンボルツリーにもおすすめの果樹なんだ~。詳しくは、『シンボルツリーにおススメ果樹3選_ランキング:美味しい・おしゃれ・手入れが楽3拍子揃った理想果樹とは?』を見てみてくんちょ!
どれも年数が経って花壇の中で存在感のある木。そんな木の根元にあるのに丁度良いプランツマーカーです^^

因みに、私はマッキーの油性ペイントマーカーで書きました。間違えた時には除光液で拭き取って綺麗に書き直せましたよ!
【2位】鉢植えや、屋外の背丈の低い植物に
屋外の背丈の低い植物は、一年草から多年草までそれはそれは沢山の種類・量を植えられている方も多くいらっしゃると思います。
よってこちらは更にコスパ重視。黒のプレートは植物が引き立ちますし、文字も見やすいのでおススメです。花や葉の邪魔をすることなく、庭や花壇の景観を崩しません。
花や葉以外に目立つ色があると、ごちゃごちゃして見えてしまいます。
コスパがイマイチですが、こちらの商品もとっても気になっているんですよね。ぶら下げるタイプもとってもかわいい!!!!お値段が高いのは、おそらくステンレスだからでしょう。
・・・少しずつ取り入れてたいです(*´Д`)
【3位】大切な一鉢に
文字入れしてもらうので文字が消えることもない。
シンボルツリーの根元にさりげなく・・・
記念にもらった大切な一鉢に・・・
特別感がUPします( *´艸`)
【4位】室内の鉢植え達に
こちらはフライングタイガーのかわいらしいプランツマーカー。
木製なので、外向きではありませんが、室内であれば十分長持ちすると思います。
とっても可愛いらしいデザインで安価なのが嬉しいですね。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます!
これを機に、かわいいプランツマーカーを取り入れてお庭や花壇をランクアップさせてみませんか?

因みに、植物の新入り君をお探しの際は、是非三常農園の果樹も検討してみてくんちょ!見てカワイイ食べて美味しいって最高だべ!?『苗木|厳選品種・安心の大苗を無農薬有機栽培で ― 三常農園』も是非併せてご参照下せぇ。
当園で販売している果樹の親木は、私たちが無農薬有機栽培したもの。現在、マルシェル、ヤフオク、メルカリShops、または直接のご連絡でご注文をお受けしております。匿名配送・通常配送どちらにも対応しておりますが、匿名配送のほうが少し割高になります(北海道・沖縄への配送も一律料金で対応させていただくため)。
気になる方は、是非一度お気軽にお問い合わせくださいね。