公立小学校では英語が5~6年生で教科化されるに伴い、3~4年生の外国語活動がはじまっています。読み聞かせにはどのくらいのレベル、どのような内容のものを選べば良いのか迷われる方も多いのではないでしょうか?この記事では、公立小3~4年生におすすめの英語絵本とその選び方/読み方をご紹介します。
英語の絵本の読み聞かせポイント
小学校では、2020年度より5~6年生は英語が教科化、3~4年生は外国語活動が必修化されました。
よって、今の3~4年生である中学年の子達は、大体週1回程外国語に触れていることになります。
しかしだからと言って、海外の3~4年生が読むような英語の絵本を選んでしまっては確実に眠気を誘います。
まずは、幼児の読むシンプルな英文で、絵の大きな本を選びましょう。
そして、ゆっくり、一語一語はっきりと感情を込めて読み聞かせをしましょう。
日本語の読み聞かせとは異なり、英語の読み聞かせでは、聞き手に伝わりやすいよう声の高さやリズムをかえ、感情を込めるのが良しとされています。
ところで、2年間の外国語活動~2年間の英語の授業を受けてきた公立小学校の6年生の習熟度とはどれくらいなんだっぺ?教科化された小学生英語の現状については、『今小学校で行っている英語教育とは?』をご参照ください
英語絵本おすすめ1:Today Is Monday
文・絵:ERIC CARLE PUFFIN BOOKS USA
『Today Is Monday』のおすすめポイント
- 記憶力ゲーム感覚で生徒に問いかけながら進められる参加型読み聞かせが出来る
- ちょうど英語の授業で曜日を学習する4年生の記憶定着に一役買える
- 内容が簡単なので、英語に触れ始めた子供達にぴったり!
エリック・カールの表現する美しい色彩を纏った動物と共に、
Monday, string beans
Tuesday, spagehtti
Wednesday, zoooop….
と、曜日と食べ物を関連付けて覚えて行くのですが、ページをめくる度に既出の曜日と食べ物をリズミカルに復唱しなければなりません(「ex)マーンデイ、ストリーーングビ-ンズ」のようなイメージ)。それはまるで『覚えてしりとり』の様。
始めは「え。オイオイオイオイまさかの英語…?」「全然わからんちーん」と、固まっていた子供達が。
「Monday…?」と手を耳に当てて答えを促すと、
「string beans!」
「spaghetti!」
「zooooop!!!・・・ん?ズープって何?」
なんと、少しずつ答えてくれるようになります。
声もどんどん大きくなっていきます。
最後は月曜日から日曜日までみんなで大合唱の時にはもう喜びで一杯♪
本の最後には楽譜も掲載されています。メロディを付けて歌うこともできるので、小学生以下のお子様でも楽しめそうですね。
「はらぺこあおむし」をはじめとしたエリックカールの絵本は、鮮やかな色彩と楽しい言葉遊びで海外の子供達にも大人気!小学校のAET(ALT)の先生方も教材として使うことも多いみってーだよ♪
英語絵本おすすめ2:Good Evening Mr.Moon
文:林 明子 英訳:Robert Campbell 福音館
『Good Evening Mr.Moon』のおすすめポイント
- 秋に読むと、日本独特の風習や現実の季節感や実体験とリンクして非常に良い
- 内容が簡単なので、英語に触れ始めた子供達にぴったり!
もともと日本語で出版されていた絵本の英語版になります。
お月様の綺麗な秋にぴったりの絵本。十五夜や十三夜のお話も一緒にするのも良いですね。
夜空とキラキラ光るまん丸お月様のコントラストが美しく、絵本の世界が教室の後ろからも分かりやすいです。
読み聞かせの時間に英語の本が来るのは結構不意打ちの様で、題名を読んだだけで「やべぇ、英語わかんね!!」等と男子がザワザワし始めたのですが、「Stay away」や「Step aside」、「round」や「cry」等空き手でジェスチャーも加えて意味をフォローしていたら、物語の終わり頃にはそんな焦りはいつの間にか消えていた様でした^^
「月が綺麗な季節なので、晴れた日の夜はちょっと空を見上げてみてくださいね♪」
英語絵本おすすめ3:Flower Trail
文:岡 信子 絵:土田義晴 英訳:Soshi Uchida 福音館
『Flower Trail』のおすすめポイント
- 出会いと別れの季節「春」に読むと心に沁みる!
- 内容が簡単なので、英語に触れ始めた子供達にぴったり!
寒い冬が明けて、芽吹きの春にぴったりの一冊。
くまさんが袋の中身をポトポト落としながら歩いた道に綺麗な花が咲く…。
袋の中身はお花の種だったのです。
3~4年生の中学年だけでなく、間もなく中学校へとステップアップする6年生にもおすすめできる本です(もうすぐ卒業の時期におすすめの絵本は『【6年生最後の読み聞かせ】もうすぐ卒業する6年生にぴったりの絵本3選!』をご参照ください)。
伝わるメッセージ
- 今までよく頑張ってきたね
- あなたの歩いてきた道には沢山の花が咲いている
- これからが楽しみだね
- これからあなたにはどんな出会いがあり、どんな道を通るのかな?そして、通る道にはどんな花を咲かせるのかな…。
\CDで発音も確認出来るのでとても便利!/
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます!
因みに筆者は、日本語の絵本2冊+英語の絵本1冊というようなバランスで、英語の絵本はどちらかというとオマケ的な位置づけで読み聞かせをしています。
外国語活動が始まったばかりの3年生、4年生が少しでも『英語楽しい!』『英語、なんか分かるかも!』と思ってもらったら大成功!
学び盛りの子供達のやる気や、次の学びに繋がる時間になれば良いなぁと密かに願いつつ活動しております。